火災保険、地震保険の屋根・壁リフォーム修理なら足立区の大三工業

BLOG

外壁にできたしまったコケの除去とは?!外壁別でやり方、予防策とは?

外壁にコケが発生しまった場合、どのようにして除去・洗浄したら良いのでしょうか?
また、コケができないようにする予防策とは。

この記事では、お客様の負担を軽くする損保・共済請求・助成金申請サポートによる格安工事が得意な足立区の大三工業が外壁にコケが発生し外壁部材別で除去・洗浄と予防策のご説明をしております。(2021.8の記事になりますので詳しくはお問い合わせ下さい)

 

コケを除去する方法(外壁部材別)

⬜︎サイデイング外壁


表面に凹凸があるため、窯業系サイディングはコケや汚れがつきやすなっています。
やわらかいスポンジやブラシを使いキッチン用の中性洗剤で軽くこすってみると効果的です。

 表面が平でコケの胞子が付着しにくい種類が多いのが金属系サイディングで、定期的にホースの水を使ってきれいにするのがオススメです。
コケを見つけた場合は、モップややわらかいスポンジなどを使い、軽くこすって落とすと良いでしょう。

 

⬜︎モルタル外壁

モルタル外壁の場合は、水洗いだけでも効果はあります。ホースの水を外壁にかけてブラシでこすってみるのがおすすめです。
外壁材を傷つてしまわないように、硬すぎずやわらかすぎない硬さのブラシを選ぶのが良いでしょう。もしそれでも落ちないようなら、キッチン用の中性洗剤やコケ洗浄剤を使うのが効果的です。

 

⬜︎タイル 

タイル仕上げの外壁はコケが生えにくいといわれています。
定期的にホースを使って水をかけてコケが生えてしまわないように、ブラシや洗剤などで掃除するよう心がけましょう。

 

⬜︎コンクリート 外壁

コンクリート外壁の場合は、カビ取り剤(次亜塩素酸ナトリウムが含まれた)を使う方法があります。
コケが生えてる部分に直接噴射して、こすり落とします。
コンクリートの痛みを少なくするには、コケ専用洗剤を使用することが良いでしょう。

 

コケを生えにくくする予防策とは

せっかく、コケを洗浄したのにまた新たなコケ!なんてことがないように、予防策をみてみましょう!
・外壁の周辺は、植物を植えたりしない
・外壁の周りは、何も置かず風通しを良くする
・外壁を定期的にチェックし、発生したら、除去する
・外壁を業者に依頼する際は、コケが生えにくい塗料にしてもらう

 

外壁のコケ!自分で掃除?それとも業者に頼む?

外壁にコケそのままにしていると危険!?コケによってもたらす影響とは

外壁のコケ放っておくと危険!発生してしまう原因を知ろう!

 

 

 

足立区大三工業株式会社はお客様の負担を軽くする損保・共済請求・助成金申請サポートによる格安工事が得意です。(戸建・マンション)
屋根の修理・吹き替え工事・防水工事・外壁塗装・屋根塗装・装工事・水廻り工事他までお住いの事は全てお任せ!

お電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ