火災保険、地震保険の屋根・壁リフォーム修理なら足立区の大三工業

BLOG

トタン屋根のメンテナンス(塗装・カバー工法・葺き替え)方法

劣化してしまったトタン屋根が雨漏りしてまったなんてことはありませんか?
トタン屋根は、台風や強風、サビなど雨漏りしてしまう原因はいくつか挙げられます。

この記事では、お客様の負担を軽くする損保・共済請求・助成金申請サポートによる格安工事が得意な足立区の大三工業がトタン屋根の雨漏りの原因と修理内容をご紹介しております。(2021.4の記事になりますので詳しくはお問い合わせ下さい)

 

トタン屋根 雨漏りの原因

雨漏りの原因は、いくつか挙げられます。

サビによる雨漏り
トタン屋根は鋼製なので、1度サビが出てしまうとサビの状態がどんどん悪化し、穴が空くなどの劣化により雨漏りを起こしてしまう事があります。

地震や台風による雨漏り
強風や台風、地震でトタンにつなぎ合わせている部分が開いたり、剥がれてくることでの雨漏り。

トタン屋根上の水たまり
トタン屋根上に水たまりができる場合があります。ここにサビや釘穴があれば即刻雨漏りに繋がる可能性があります。

棟板金の剥がれ
棟板金が剥がれると、屋根が重なりあっている場所であるため、雨が降ればどんどん雨水を建物内部へ入れてしまう事になります。

屋根の面と面が合わさった頂点部分を「棟」と言い、その棟を覆う形でカバーしている板金を「棟板金」と言います。

 

トタン屋根のメンテナンス

◯塗装する
色あせや一部のサビなどが見られた場合は、塗装していきます。色あせは、塗装をしていき、サビが一部ある場合は、サビを落とし、塗装していきます。

主な塗装方法
1.サビを取り除く作業をします。
ワイヤーブラシやサンドペーパーなど専用の用具を用いて行います。
2.高圧洗浄
ホコリやカビ、コケなどを、洗い流し、しっかり乾燥させます。
3.下地処理
劣化で浮いてきてしまった釘を打ち直したり、ひび割れの補修などを修復します。
4.下塗り
サビ止め入りの下塗材を塗布します。
5.中塗り・上塗り
下塗り、中塗り・上塗り(場合によっては上塗りだけ)を塗り重ねていきます。

◯カバー工法
カバー工法とは、今あるトタン屋根(瓦棒屋根)の上から、新しい屋根材を設置するやり方です。
廃材がほとんど発生しないため費用や工期を抑える事が出来るメリットはありますが、その反面、屋根の重量が増してしまったり、劣化状況によっては施工が出来ないデメリットもあります。

◯葺き替え
葺き替えとは、今あるトタン屋根(瓦棒屋根)を完全に撤去してから新しい屋根材を設置するやり方です。屋根が新しくなります。軽い屋根材を使用することで耐震性も向上することが可能です。ですがデメリットもあり、廃材が大量に出てしまう事や工期が長くなります。

 

足立区大三工業株式会社はお客様の負担を軽くする損保・共済請求・助成金申請サポートによる格安工事が得意です。(戸建・マンション)
屋根の修理・吹き替え工事・防水工事・外壁塗装・屋根塗装・装工事・水廻り工事他までお住いの事は全てお任せ!

お電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ