火災保険、地震保険の屋根・壁リフォーム修理なら足立区の大三工業

BLOG

漆喰の外壁!知っておきおたい特徴とは

さまざまな外壁はありますが、中でも漆喰はどういう特徴があるのでしょうか?!
外壁は家を守る重要な部分です。これから家を建てたい方や、どんな外壁にしたいのかなど検討中の方はぜひ参考にしてみて下さいね。

この記事では、お客様の負担を軽くする損保・共済請求・助成金申請サポートによる格安工事が得意な足立区の大三工業が漆喰の外壁の特徴をご紹介しております。(2022.4の記事になりますので詳しくはお問い合わせ下さい)

漆喰とは

はじめに漆喰とはどういうものなのでしょうか?!
漆喰は、石灰岩を砕いた粉上の原料に粘土などの副材料を混ぜて作った壁材のことを指します。

内装にも外装にも使われている壁材です。
日本のみならず外国でも幅広く利用されていて、漆喰は昔から使われている建材になります。
日本ではお城や蔵など漆喰の歴史は古くから使用されてきています。
また、デザインのバリエーションも豊かで、様々な工法が存在しています。

壁の構造を守る機能も兼ね備えていて、漆喰は外壁としての役割だけではないのが特徴です。
先ほども説明したように、漆喰を使った外壁は世界各地に存在しています。漆喰に何が混ざっているかは地域によってもさまざまで、気候や風土に適した材料が使用されています。漆喰は、瓦や継ぎ目の接着剤など外壁材以外でも用いられています。

漆喰外壁の特徴とは

主な漆喰外壁の特徴は、白く美しい仕上がりになります。見た目が美しく継ぎ目がありません。お城などの外壁を思い浮かべると漆喰が使用されています。漆喰外壁は長持ちするので、蔵などにも使用されいて高級な建物を作るときにもよく用いられていた建材です。

また、漆喰を使った壁は、耐火性と耐久性があるので、高価なものを保存しておく蔵などの使用に向いられています。多孔質なので調湿効果があります。

漆喰の主成分の水酸化カルシウムは、二酸化炭素を吸収することで石灰岩に戻るという特徴があり、時間が経つにつれ硬化が進んでいきます。そのため、定期的なメンテナンスを施すことによって長い期間状態を保つことが可能です。

●漆喰壁 特徴のまとめ
漆喰の壁の簡単に特徴をまとめてみました。

素材
消石灰、砂、糊、繊維、水くず など

メリット
・経年で強度が増していく
・塗りなお視することで防火・防音効果増す
・防臭効果
・調湿効果   など

デメリット
・傷つきやすい
・汚れが目立つ
・高価
・費用が高い  など

お電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ